| タイトル | オーシャン・メタル |
|---|---|
| タイトルヨミ | オーシャン/メタル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oshan/metaru |
| サブタイトル | 資源戦争の新次元 |
| サブタイトルヨミ | シゲン/センソウ/ノ/シンジゲン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shigen/senso/no/shinjigen |
| 並列タイトル | OCEAN METAL |
| 著者 | 谷口/正次‖著 |
| 著者ヨミ | タニグチ,マサツグ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷口/正次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taniguchi,Masatsugu |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年東京都生まれ。九州工業大学鉱山工学科卒業。資源・環境ジャーナリスト。著書に「教養としての資源問題」「メタル・ストラテジー」「メタル・ウォーズ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003656320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003656320000 |
| 件名標目(漢字形) | 海底資源 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイテイ/シゲン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaitei/shigen |
| 件名標目(典拠コード) | 510568100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 鉱物資源 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウブツ/シゲン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kobutsu/shigen |
| 件名標目(典拠コード) | 510789500000000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 日本の排他的経済水域の深海底に眠る、膨大な自国資源の探鉱・開発に、国家の意志をもって邁進しなければならない時がきた! 専門家が深海底資源に注目し、次なる未来を明かす。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-76210-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-76210-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.12 |
| TRCMARCNo. | 12062347 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 16,228p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 558.4 |
| NDC9版 | 558.4 |
| 図書記号 | タオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2013/01/13 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1795 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130118 |
| 一般的処理データ | 20121130 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121130 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |