タイトル
|
絵ときNC旋盤プログラミング基礎のきそ
|
タイトルヨミ
|
エトキ/エヌシー/センバン/プログラミング/キソ/ノ/キソ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Etoki/enushi/senban/puroguramingu/kiso/no/kiso
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
エトキ/NC/センバン/プログラミング/キソ/ノ/キソ
|
シリーズ名
|
Mechanical Engineering Series
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
メカニカル/エンジニアリング/シリーズ
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Mechanical Engineering Series
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mekanikaru/enjiniaringu/shirizu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Mechanical/Engineering/Series
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607240600000000
|
著者
|
伊藤/勝夫‖著
|
著者ヨミ
|
イトウ,カツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/勝夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Katsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
芝浦工業大学機械工学科卒業。日立精機(株)・設計部、システム技術部において、工作機械のシステム構築などの指導を経て、加工技術教育活動に従事。著書に「NC旋盤作業の基礎知識」など。
|
記述形典拠コード
|
110000097310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000097310000
|
件名標目(漢字形)
|
NC旋盤
|
件名標目(カタカナ形)
|
エヌシー/センバン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Enushi/senban
|
件名標目(典拠コード)
|
511645800000000
|
出版者
|
日刊工業新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
NC旋盤プログラミングの意味、機能、構成、作成方法などを多くの図を挿入しながら、具体的にわかりやすく解説したテキスト。プログラミング作成練習課題も収録する。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-526-06987-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-526-06987-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.12
|
TRCMARCNo.
|
12065203
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201212
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5719
|
出版者典拠コード
|
310000187960000
|
ページ数等
|
243p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
532.1
|
NDC9版
|
532.1
|
図書記号
|
イエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p241〜243
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1796
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121214
|
一般的処理データ
|
20121213 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20121213
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|