トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ブッダは、なぜ子を捨てたか
タイトルヨミ ブッダ/ワ/ナゼ/コ/オ/ステタカ
タイトル標目(ローマ字形) Budda/wa/naze/ko/o/sutetaka
シリーズ名 大活字本シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ダイカツジボン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Daikatsujibon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606898500000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 008229
版および書誌的来歴に関する注記 底本:集英社新書『ブッダは、なぜ子を捨てたか』
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ブッダ/ワ/ナゼ/コ/オ/ステタカ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Budda/wa/naze/ko/o/sutetaka
著者 山折/哲雄‖著
著者ヨミ ヤマオリ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山折/哲雄
著者標目(ローマ字形) Yamaori,Tetsuo
著者標目(著者紹介) 1931年生まれ。岩手県出身。東北大学文学部卒業。国際日本文化研究センター教授・所長を経て、同名誉教授。専門は宗教史、思想史。著書に「ブッダの教え」「死の民俗学」「道元」など。
記述形典拠コード 110001024390000
著者標目(統一形典拠コード) 110001024390000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 釈迦
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シャカ
個人件名標目(ローマ字形) Shaka
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000507020000
出版者 埼玉福祉会
出版者ヨミ サイタマ/フクシカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Saitama/Fukushikai
本体価格 ¥3100
内容紹介 自らの子にラーフラ(悪魔)と名づけ、さらに妻子や一族を捨てて家を出た若き日のブッダ。この仏教最大の謎に宗教学の第一人者が挑む。子殺し親殺し時代のいまの日本にブッダを呼び戻し、その教えの真髄に迫る画期的な試み。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
下記の特定事項に属さない注記 限定500部
ISBN(13桁) 978-4-88419-825-1
ISBN(10桁) 978-4-88419-825-1
ISBNに対応する出版年月 2012.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.12
TRCMARCNo. 12065533
出版地,頒布地等 新座
出版年月,頒布年月等 2012.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2936
出版者典拠コード 310000173820000
ページ数等 337p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 L
NDC8版 182.8
NDC9版 182.8
図書記号 ヤブシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p337
『週刊新刊全点案内』号数 1797
新継続コード 008229
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20121221
一般的処理データ 20121214 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121214
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc