資料詳細・全項目

タイトル 春夏秋冬を楽しむくらし歳時記
タイトルヨミ シュンカ/シュウトウ/オ/タノシム/クラシ/サイジキ
タイトル標目(ローマ字形) Shunka/shuto/o/tanoshimu/kurashi/saijiki
版および書誌的来歴に関する注記 「和の暮らしが楽しい!おうち歳時記」(2005年刊)の改題改訂
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ワ/ノ/クラシ/ガ/タノシイ/オウチ/サイジキ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Wa/no/kurashi/ga/tanoshii/ochi/saijiki
著者 伊藤/美樹‖絵
著者ヨミ イトウ,ミキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/美樹
著者標目(ローマ字形) Ito,Miki
著者標目(付記事項(生没年)) 1969〜
記述形典拠コード 110004345870000
著者標目(統一形典拠コード) 110004345870000
著者 生活たのしみ隊‖編
著者ヨミ セイカツ/タノシミタイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 生活たのしみ隊
著者標目(ローマ字形) Seikatsu/Tanoshimitai
記述形典拠コード 210001388320000
著者標目(統一形典拠コード) 210001388320000
件名標目(漢字形) 年中行事-日本
件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji-nihon
件名標目(典拠コード) 510390520240000
出版者 成美堂出版
出版者ヨミ セイビドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibido/Shuppan
本体価格 ¥1000
内容紹介 鏡開き、節分、穀雨、端午の節句、立秋…。季節に寄り添った、昔ながらの慣習やくらしの知恵をイラストとともに紹介します。通過儀礼、祝儀・不祝儀袋の使い方、六曜の基礎知識なども収録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030050000
ISBN(13桁) 978-4-415-31482-2
ISBN(10桁) 978-4-415-31482-2
ISBNに対応する出版年月 2013.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 12066551
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3838
出版者典拠コード 310000178910000
ページ数等 191p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 386.1
NDC9版 386.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1797
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20121221
一般的処理データ 20121219 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121219
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1