タイトル
|
ごんぎつね
|
タイトルヨミ
|
ゴンギツネ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gongitsune
|
シリーズ名
|
講談社の名作絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/メイサク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/meisaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608618900000000
|
著者
|
新美/南吉‖作
|
著者ヨミ
|
ニイミ,ナンキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新美/南吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Niimi,Nankichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1913〜43年。愛知県生まれ。東京外国語学校卒業。童話作家。作品に「手袋を買いに」など。
|
記述形典拠コード
|
110000744920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000744920000
|
著者
|
柿本/幸造‖絵
|
著者ヨミ
|
カキモト,コウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柿本/幸造
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kakimoto,Kozo
|
著者標目(著者紹介)
|
1915〜98年。広島県生まれ。絵本画家。作品に「おかえりくまくん」「どうぞのいす」など。
|
記述形典拠コード
|
110000254930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000254930000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
両親のいない子狐の「ごん」は、村へ出ていたずらばかりして、村人を困らせていました。ある日、兵十が、病気のお母さんのために捕まえたうなぎを、いたずらでとってしまいます。ごんは、罪のつぐないをするのですが…。
|
児童内容紹介
|
ひとりぼっちのこぎつね「ごん」は、ある日、兵十(ひょうじゅう)が病気(びょうき)のお母さんのためにつかまえたうなぎを、いたずらでとってしまいました。いたずらのつぐないをしたくなったごんは、山でとってきたくりやまつたけを、毎日兵十の家にとどけるようになったのですが…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-218159-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-218159-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.1
|
TRCMARCNo.
|
13002242
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201301
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
[33p]
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
カゴ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ニゴ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1800
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130118
|
一般的処理データ
|
20130111 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130111
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|