資料詳細・全項目

タイトル ニッチ
タイトルヨミ ニッチ
タイトル標目(ローマ字形) Nitchi
サブタイトル 新しい市場の生態系にどう適応するか
サブタイトルヨミ アタラシイ/シジョウ/ノ/セイタイケイ/ニ/ドウ/テキオウ/スルカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Atarashii/shijo/no/seitaikei/ni/do/tekio/suruka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Niche
著者 ジェームズ・ハーキン‖[著]
著者ヨミ ハーキン,ジェイムス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Harkin,James
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェームズ/ハーキン
著者標目(ローマ字形) Hakin,Jeimusu
著者標目(著者紹介) フロックウォッチング社代表。消費者や社会の変化を追跡し、未来を予測するのに適したツールやアイデアを提供。『フィナンシャル・タイムズ』や『ガーディアン』に連載を持つ。
記述形典拠コード 120002510100002
著者標目(統一形典拠コード) 120002510100000
著者 花塚/恵‖訳
著者ヨミ ハナツカ,メグミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 花塚/恵
著者標目(ローマ字形) Hanatsuka,Megumi
記述形典拠コード 110005066260000
著者標目(統一形典拠コード) 110005066260000
件名標目(漢字形) マーケティング
件名標目(カタカナ形) マーケティング
件名標目(ローマ字形) Maketingu
件名標目(典拠コード) 510246800000000
出版者 東洋経済新報社
出版者ヨミ トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyo/Keizai/Shinposha
本体価格 ¥1800
内容紹介 なぜ「みんな同じ」は嫌悪されるのか? モレスキン、スタバ、アップル、HBOにはなぜ熱狂的なファンがいるのか? 「万人向け」という考え方が通用しなくなった消費社会での、消費者と企業の関係を考察する。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 090030010000
ISBN(13桁) 978-4-492-52207-3
ISBN(10桁) 978-4-492-52207-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.1
ISBNに対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13002819
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5214
出版者典拠コード 310000185730000
ページ数等 261p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 675
NDC9版 675
図書記号 ハニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p254〜258
『週刊新刊全点案内』号数 1800
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130118
一般的処理データ 20130117 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130117
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0