資料詳細・全項目

タイトル 幻の楽器ヴィオラ・アルタ物語
タイトルヨミ マボロシ/ノ/ガッキ/ヴィオラ/アルタ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Maboroshi/no/gakki/biora/aruta/monogatari
シリーズ名 集英社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) シュウエイシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shueisha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605502100000000
シリーズ名 集英社新書ノンフィクション
シリーズ名標目(カタカナ形) シュウエイシャ/シンショ/ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Shueisha/shinsho/nonfikushon
シリーズ名標目(典拠コード) 605502110020000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 0674
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 674
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000674
シリーズ名標目(シリーズコード) 200777
版および書誌的来歴に関する注記 「幻の弦楽器ヴィオラ・アルタを追い求めて」(河出書房新社 2021年刊)に改題増補
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) マボロシ/ノ/ゲンガッキ/ヴィオラ/アルタ/オ/オイモトメテ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Maboroshi/no/gengakki/biora/aruta/o/oimotomete
著者 平野/真敏‖著
著者ヨミ ヒラノ,マサトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平野/真敏
著者標目(ローマ字形) Hirano,Masatoshi
著者標目(著者紹介) 1967年福岡県生まれ。東京藝術大学音楽学部器楽科およびドイツのデトモルト音楽院ドルトムント校卒業。ヴィオラ・アルタ奏者。日本旅行作家協会会員。東京都・台東区アートアドバイザー。
記述形典拠コード 110006197450000
著者標目(統一形典拠コード) 110006197450000
件名標目(漢字形) ビオラ
件名標目(カタカナ形) ビオラ
件名標目(ローマ字形) Biora
件名標目(典拠コード) 510321000000000
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥700
内容紹介 音楽史の表舞台から「消された」楽器、ヴィオラ・アルタ。19世紀後半の作曲家たちがヴィオラ・アルタを通して表現しようとしていた音色とはどんなものだったのか、なぜこの楽器が消されたのか、その謎を解く。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130010000
ISBN(13桁) 978-4-08-720674-6
ISBN(10桁) 978-4-08-720674-6
ISBNに対応する出版年月 2013.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13002961
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 189p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 763.43
NDC9版 763.43
図書記号 ヒマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2013/02/10
『週刊新刊全点案内』号数 1800
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/03/03
新継続コード 200777
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20210625
一般的処理データ 20130116 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130116
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0