トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 妖怪学の祖 井上圓了
タイトルヨミ ヨウカイガク/ノ/ソ/イノウエ/エンリョウ
タイトル標目(ローマ字形) Yokaigaku/no/so/inoe/enryo
シリーズ名 角川選書
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600792600000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 518
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 518
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000518
著者 菊地/章太‖著
著者ヨミ キクチ,ノリタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊地/章太
著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Noritaka
著者標目(著者紹介) 1959年横浜市生まれ。東洋大学教授。文学博士。比較宗教史専攻。著書に「儒教・仏教・道教」など。
記述形典拠コード 110003270330000
著者標目(統一形典拠コード) 110003270330000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/円了
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イノウエ,エンリョウ
個人件名標目(ローマ字形) Inoe,Enryo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000111500000
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
本体価格 ¥1700
内容紹介 明治時代、狐憑きなどの怪現象に合理的な道筋をつけることこそが哲学普及につながると信じて奔走。開学した哲学館(現東洋大学)で妖怪学の講義を行い、日本各地で膨大な怪異談を収集した哲学者・井上圓了の評伝。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ジャンル名(図書詳細) 040030010000
ISBN(13桁) 978-4-04-703518-8
ISBN(10桁) 978-4-04-703518-8
ISBNに対応する出版年月 2013.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13003764
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
出版者典拠コード 310001278390000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140008
ページ数等 214p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 キヨイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p203〜209
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/03/10
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1808
『週刊新刊全点案内』号数 1801
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20130315
一般的処理データ 20130124 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130124
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0