タイトル
|
Kindle新・読書術
|
タイトルヨミ
|
キンドル/シンドクショジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kindoru/shindokushojutsu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Kindle/シンドクショジュツ
|
サブタイトル
|
すべての本好きに捧げる本
|
サブタイトルヨミ
|
スベテ/ノ/ホンズキ/ニ/ササゲル/ホン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Subete/no/honzuki/ni/sasageru/hon
|
サブタイトル
|
Kindleマニアが教える楽しみ方ガイド
|
サブタイトルヨミ
|
キンドル/マニア/ガ/オシエル/タノシミカタ/ガイド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kindoru/mania/ga/oshieru/tanoshimikata/gaido
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Kindle/マニア/ガ/オシエル/タノシミカタ/ガイド
|
著者
|
武井/一巳‖著
|
著者ヨミ
|
タケイ,カズミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武井/一巳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takei,Kazumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年長野県生まれ。ジャーナリスト、評論家。著書に「雲のなかの未来」など。
|
記述形典拠コード
|
110000597260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000597260000
|
件名標目(漢字形)
|
電子書籍
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/ショセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/shoseki
|
件名標目(典拠コード)
|
511809700000000
|
出版者
|
翔泳社
|
出版者ヨミ
|
ショウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shoeisha
|
本体価格
|
¥1280
|
内容紹介
|
Kindleによって何が変わり、何が変わらないのか。そして、どう便利になるのか。歴代モデルを使い倒してきた著者が、Kindleの使い方を紹介しながら、紙からデジタルへと変化しつつある読書環境について考える。
|
ジャンル名
|
19
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7981-2975-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7981-2975-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.1
|
TRCMARCNo.
|
13003979
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201301
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3602
|
出版者典拠コード
|
310000177950000
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
023
|
NDC9版
|
023
|
図書記号
|
タキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1801
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130125
|
一般的処理データ
|
20130124 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130124
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|