タイトル | 山の雑学百科 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤマ/ノ/ザツガク/ヒャッカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yama/no/zatsugaku/hyakka |
著者 | 岳人‖編 |
著者ヨミ | チュウニチ/シンブンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中日新聞社 |
著者標目(ローマ字形) | Chunichi/Shinbunsha |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ガクジン |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Gakujin |
記述形典拠コード | 210000111660114 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000111660000 |
著者 | 芝/祐治‖イラスト |
著者ヨミ | シバ,ユウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芝/祐治 |
著者標目(ローマ字形) | Shiba,Yuji |
記述形典拠コード | 110006370040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006370040000 |
件名標目(漢字形) | 登山 |
件名標目(カタカナ形) | トザン |
件名標目(ローマ字形) | Tozan |
件名標目(典拠コード) | 511234500000000 |
件名標目(漢字形) | 山岳 |
件名標目(カタカナ形) | サンガク |
件名標目(ローマ字形) | Sangaku |
件名標目(典拠コード) | 510845300000000 |
出版者 | 東京新聞 |
出版者ヨミ | トウキョウ/シンブン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shinbun |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 山の楽しみから、登山道具、動植物、故事伝承、気象、登山史まで、山と登山をめぐる雑学を紹介する。『岳人』連載「山の雑学ノート」から301篇を選んで書籍化。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 170030010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 180100010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8083-0969-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-8083-0969-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.3 |
TRCMARCNo. | 13013867 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201303 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4659 |
出版者典拠コード | 310000183600004 |
ページ数等 | 319p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 786.1 |
NDC9版 | 786.1 |
図書記号 | ヤ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1808 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130315 |
一般的処理データ | 20130314 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130314 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |