トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ナノ材料のリスク評価のおはなし
タイトルヨミ ナノ/ザイリョウ/ノ/リスク/ヒョウカ/ノ/オハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Nano/zairyo/no/risuku/hyoka/no/ohanashi
シリーズ名 おはなし科学・技術シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/カガク/ギジュツ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/kagaku/gijutsu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605897200000000
著者 篠原/直秀‖著
著者ヨミ シノハラ,ナオヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 篠原/直秀
著者標目(ローマ字形) Shinohara,Naohide
著者標目(著者紹介) 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻博士課程修了。博士(環境学)。産業技術総合研究所研究員。早稲田大学大学院理工学術院客員講師。共著に「アセトアルデヒド」他。
記述形典拠コード 110005054030000
著者標目(統一形典拠コード) 110005054030000
件名標目(漢字形) ナノマテリアル
件名標目(カタカナ形) ナノマテリアル
件名標目(ローマ字形) Nanomateriaru
件名標目(典拠コード) 511808800000000
件名標目(漢字形) リスクアセスメント
件名標目(カタカナ形) リスク/アセスメント
件名標目(ローマ字形) Risuku/asesumento
件名標目(典拠コード) 511679500000000
出版者 日本規格協会
出版者ヨミ ニホン/キカク/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Kikaku/Kyokai
本体価格 ¥1800
内容紹介 様々な産業で製品への応用が飛躍的に進むナノ材料。ナノ材料の有用性とリスク評価、研究の進め方、測定技術、有害性、国際的な規制の枠組みなどについて、様々な事例を含めながら分かりやすく解説。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080010030
ISBN(13桁) 978-4-542-90289-3
ISBN(10桁) 978-4-542-90289-3
ISBNに対応する出版年月 2013.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.3
TRCMARCNo. 13015076
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5795
出版者典拠コード 310000188380000
ページ数等 197p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 501.4
NDC9版 501.4
図書記号 シナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p179〜193
『週刊新刊全点案内』号数 1810
ベルグループコード 11
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130329
一般的処理データ 20130325 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130325
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0