タイトル
|
ふしぎ?おどろき!科学のお話
|
タイトルヨミ
|
フシギ/オドロキ/カガク/ノ/オハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fushigi/odoroki/kagaku/no/ohanashi
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
724733800000001
|
巻次
|
2年生
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
タイトル標目(全集コード)
|
019431
|
著者
|
ガリレオ工房‖監修
|
著者ヨミ
|
ガリレオ/コウボウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ガリレオ工房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Garireo/Kobo
|
記述形典拠コード
|
210000594910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000594910000
|
著者
|
滝川/洋二‖監修
|
著者ヨミ
|
タキカワ,ヨウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
滝川/洋二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takikawa,Yoji
|
記述形典拠コード
|
110002353290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002353290000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ari
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫の形態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ/ノ/ケイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu/no/keitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-36
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
目
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Me
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540477300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ざりがに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザリガニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zarigani
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-54
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
加工食品
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カコウ/ショクヒン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kako/shokuhin
|
学習件名標目(ページ数)
|
55-72
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540261400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
音
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
学習件名標目(ページ数)
|
73-88
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
聴覚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chokaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540650900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
指紋
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シモン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shimon
|
学習件名標目(ページ数)
|
89-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540879000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
星座
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイザ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiza
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540391000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ame
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
プレートテクトニクス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プレート/テクトニクス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pureto/tekutonikusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-144
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540177600000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1100
|
内容紹介
|
食べものを育てるアリがいるの? 耳に貝がらをあてると海の音がきこえる? 身近な「なぜ」「どうして」に答える科学のお話をコンパクトに紹介。びっくりしたりワクワクできる話題が満載。
|
児童内容紹介
|
わたしたちの身(み)のまわりには、ふしぎなことやおどろきがいっぱい。「こん虫が見ているせかい」「雨はなぜ、いろいろな音を出すの?」など、科学にかんするみぢかなお話をあつめました。はっけんがたくさんあって、ワクワクする一さつ。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-13316-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-13316-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.4
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-591-91357-4
|
セットISBN
|
4-591-91357-4
|
TRCMARCNo.
|
13015692
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201304
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
147p
|
大きさ
|
18cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
404
|
NDC9版
|
404
|
図書記号
|
フ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1811
|
特殊な版表示
|
図書館版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20141010
|
一般的処理データ
|
20130401 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130401
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|