トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 図説平泉
タイトルヨミ ズセツ/ヒライズミ
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/hiraizumi
サブタイトル 浄土をめざしたみちのくの都
サブタイトルヨミ ジョウド/オ/メザシタ/ミチノク/ノ/ミヤコ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jodo/o/mezashita/michinoku/no/miyako
シリーズ名 ふくろうの本
シリーズ名標目(カタカナ形) フクロウ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukuro/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 605197600000000
著者 大矢/邦宣‖著
著者ヨミ オオヤ,クニノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大矢/邦宣
著者標目(ローマ字形) Oya,Kuninori
著者標目(著者紹介) 1944年岩手県生まれ。東京大学文学部史学科卒業。盛岡大学文学部教授を経て、平泉文化遺産センター館長。「平泉の文化遺産」世界遺産登録推薦書作成委員として世界遺産登録を実現。
記述形典拠コード 110003130480000
著者標目(統一形典拠コード) 110003130480000
件名標目(漢字形) 藤原氏(奥州)
件名標目(カタカナ形) フジワラ/シ(オウシュウ)
件名標目(ローマ字形) Fujiwara/shi(oshu)
件名標目(典拠コード) 511238500000000
件名標目(漢字形) 文化財-平泉町(岩手県)
件名標目(カタカナ形) ブンカザイ-ヒライズミチョウ(イワテケン)
件名標目(ローマ字形) Bunkazai-hiraizumicho(iwateken)
件名標目(典拠コード) 511546228520000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1800
内容紹介 藤原清衡は「北方の王者」であることを宣し、みちのくの中央に「中尊寺」を建立した。藤原三代が願った「浄土」とは? 清衡と「平泉」の精神を幅広い視点から具体的に読み解く。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030020
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ジャンル名(図書詳細) 160010010000
ISBN(13桁) 978-4-309-76203-6
ISBN(10桁) 978-4-309-76203-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.4
ISBNに対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13020628
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 163p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.38
NDC9版 210.38
図書記号 オズ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 平泉略年表:p158〜159 文献:p160〜161
『週刊新刊全点案内』号数 1812
ベルグループコード 17
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130412
一般的処理データ 20130410 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130410
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0