資料詳細・全項目

タイトル ぶたラッパ
タイトルヨミ ブタ/ラッパ
タイトル標目(ローマ字形) Buta/rappa
シリーズ名 そうえんしゃ日本のえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) ソウエンシャ/ニホン/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Soensha/nihon/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607146100000003
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 20
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 20
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000020
著者 下田/昌克‖さく・え
著者ヨミ シモダ,マサカツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 下田/昌克
著者標目(ローマ字形) Shimoda,Masakatsu
著者標目(著者紹介) 1967年兵庫県生まれ。書籍の装画、CDジャケットなど幅広い分野で活躍。絵本に「そらのいろみずいろ」など。
記述形典拠コード 110003385210000
著者標目(統一形典拠コード) 110003385210000
著者 谷川/俊太郎‖らっぱ
著者ヨミ タニカワ,シュンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷川/俊太郎
著者標目(ローマ字形) Tanikawa,Shuntaro
著者標目(著者紹介) 1931年東京都生まれ。詩作品にとどまらず作詞、絵本、翻訳など幅広く活躍。
記述形典拠コード 110000630130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000630130000
出版者 そうえん社
出版者ヨミ ソウエンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soensha
本体価格 ¥1300
内容紹介 3丁目の子どもたちがラッパの練習をはじめました。「ぱーぴーぷーぺーぽーぱーぴーぶい!」 ひとりだけ音がおかしい子がいます。もう1回吹いてみても「ぶいぶい!」と音がします。するとそこへ…。
児童内容紹介 さんちょうめのらっぱっこのれんしゅうがはじまるぞ。ぜんいんならんでラッパをふくよ。「ぱーぴーぷーぺーぽーぱーぴーぶい!」ひとりだけおとがおかしくて、みんなくびをかしげてる。なんどふいてみても「ぶい!」「ぶいぶい!」としかならないラッパ。すると…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-88264-249-7
ISBN(10桁) 978-4-88264-249-7
ISBNに対応する出版年月 2013.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.5
TRCMARCNo. 13025500
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201305
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4205
出版者典拠コード 310000180800001
ページ数等 [32p]
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 シブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 タブ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A02
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1816
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130517
一般的処理データ 20130513 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130513
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0