| タイトル | 社会人大学人見知り学部卒業見込 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シャカイジン/ダイガク/ヒトミシリ/ガクブ/ソツギョウ/ミコミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shakaijin/daigaku/hitomishiri/gakubu/sotsugyo/mikomi |
| シリーズ名 | ダ・ヴィンチブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ダ/ヴィンチ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Da/binchi/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605101000000000 |
| 著者 | 若林/正恭‖著 |
| 著者ヨミ | ワカバヤシ,マサヤス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 若林/正恭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Wakabayashi,Masayasu |
| 著者標目(著者紹介) | 1978年東京生まれ。お笑いコンビ「オードリー」のツッコミ担当。2008年のM-1グランプリで総合2位となる。その後バラエティを中心にテレビ、ラジオで活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110006408320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006408320000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 若林/正恭 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ワカバヤシ,マサヤス |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Wakabayashi,Masayasu |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110006408320000 |
| 出版者 | メディアファクトリー |
| 出版者ヨミ | メディア/ファクトリー |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Media/Fakutori |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 下積み期間と呼ばれる長い長いモラトリアムを過ごしたぼくは、随分世間離れした人間になっていた-。芸人・若林正恭が、30歳を過ぎてから社会への参加方法を模索した経験を綴る。『ダ・ヴィンチ』連載を加筆修正して書籍化。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160170030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8401-5194-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8401-5194-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.5 |
| TRCMARCNo. | 13025836 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201305 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8362 |
| 出版者典拠コード | 310000199480000 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 779.14 |
| NDC9版 | 779.14 |
| 図書記号 | ワシワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2013/07/14 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1816 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170210 |
| 一般的処理データ | 20130514 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130514 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |