トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル シャマニズム
タイトルヨミ シャマニズム
タイトル標目(ローマ字形) Shamanizumu
タイトル標目(全集典拠コード) 724554100000000
サブタイトル アルタイ系諸民族の世界像
サブタイトルヨミ アルタイケイ/ショミンゾク/ノ/セカイゾウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Arutaikei/shominzoku/no/sekaizo
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 東洋文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) トウヨウ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Toyo/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602291400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 835
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 835
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000835
シリーズ名標目(シリーズコード) 004665
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Altain suvun uskonto
翻訳にあたって使用したテキストの原タイトル 原タイトル:Die Religiösen Vorstellungen der Altaischen Völker
版および書誌的来歴に関する注記 三省堂 1971年刊の再刊
形態に関する注記 布装
著者 ウノ・ハルヴァ‖[著]
著者ヨミ ハルヴァ,ウノ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Harva,Uno
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ウノ/ハルヴァ
著者標目(ローマ字形) Haruba,Uno
著者標目(著者紹介) 1882〜1949年。神学を修め、牧師補の職についたが、1年後には職を辞して比較宗教学に専念。
記述形典拠コード 120000350100001
著者標目(統一形典拠コード) 120000350100000
著者 田中/克彦‖訳
著者ヨミ タナカ,カツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/克彦
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Katsuhiko
記述形典拠コード 110000618510000
著者標目(統一形典拠コード) 110000618510000
件名標目(漢字形) シャーマニズム
件名標目(カタカナ形) シャーマニズム
件名標目(ローマ字形) Shamanizumu
件名標目(典拠コード) 510170400000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥3000
内容紹介 シャマニズムに関する調査研究の蓄積を集約し、北方ユーラシア諸民族の世界観を描き出す。2は、シャマンの能力と素質、叙品、装束などを論じ、その生きた実像に近づく。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020010000
ISBN(13桁) 978-4-582-80835-3
ISBN(10桁) 978-4-582-80835-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.5
ISBNに対応する出版年月 2013.5
TRCMARCNo. 13025932
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201305
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 323p
大きさ 18cm
装丁コード 02
刊行形態区分 C
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 163.9
NDC9版 163.9
図書記号 ハシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p268〜293
『週刊新刊全点案内』号数 1816
新継続コード 004665
テキストの言語 jpn
原書の言語 fin
翻訳にあたって使用したテキストの言語 ger
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130517
一般的処理データ 20130515 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130515
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0