| タイトル | 境界を攪乱する | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウカイ/オ/カクラン/スル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyokai/o/kakuran/suru | 
| サブタイトル | 性・生・暴力 | 
| サブタイトルヨミ | セイ/セイ/ボウリョク | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sei/sei/boryoku | 
| 著者 | 竹村/和子‖著 | 
| 著者ヨミ | タケムラ,カズコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹村/和子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takemura,Kazuko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1954〜2011年。元お茶の水女子大学大学院教授。博士(人文科学)。専門は英語圏文学、批評理論、フェミニズム/セクシュアリティ研究。著書に「文学力の挑戦」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002452910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002452910000 | 
| 件名標目(漢字形) | 性差 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイサ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seisa | 
| 件名標目(典拠コード) | 511775900000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥3800 | 
| 内容紹介 | 精緻で鋭利な思考で21世紀のフェミニズム批評を牽引した竹村和子。彼女の遺著の中から厳選した16点を、「セクシュアリティ」「フェミニズム理論」など4部に分けて収録する。盟友・上野千鶴子による解説も付す。 | 
| ジャンル名 | 50 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040090000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-022597-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-022597-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.5 | 
| TRCMARCNo. | 13027355 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201305 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 7,431p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 367.2 | 
| NDC9版 | 367.1 | 
| 図書記号 | タキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 竹村和子主要著作 花岡ナホミ作成:p401〜405 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1817 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20130524 | 
| 一般的処理データ | 20130521 2013 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130521 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |