トップページ
資料を探す
マイライブラリ
予約カート
⇒「ログイン」
トップページ
>
調べもの事例集
>
事例詳細
[戻る]
事例詳細
概要
茅野市の寒天について
質問内容
茅野市の寒天について知りたい。
回答
寒天の製造方法、関係人物、寒天唄等質問の内容が広いため、下記の資料から該当部分を当たる。また、平成18年(2006年)茅野商工会議所と県寒天水産加工協同組合が日本記念日協会に申請し、2月16日日が『寒天の日』に制定されている。
分類
水産業(660)
事前調査事項
参考資料
茅野市史 中巻 茅野市 編集 茅野市
茅野市史 下巻 茅野市 編集 茅野市
諏訪市史 下巻 諏訪市史編纂委員会∥編纂 諏訪市役所
信州寒天業発達史 矢崎/孟伯∥著 銀河書房
西茅野寒天誌 西茅野寒天製造のあゆみ 業界で活躍した人 五味 健治 五味健治
寒天の話 諏訪史談会 蓼科書房
信州寒天誌 (前編) 池内 精一郎 長野県寒天
諏訪近現代史研究紀要 第9号(1978) 八幡 栄一 編 諏訪教育会 諏訪郡史編纂部
キーワード
寒天
,
寒天の日
解決状況
調査区分
質問区分
依頼者区分
登録日
更新日
未解決
文献紹介
郷土
一般
2013/12/27
2019/12/20
▲
▼
メニュー
資料を探す
かんたん検索
詳細検索
障害者向け資料
新着図書
人気貸出図書
人気著者一覧
雑誌一覧
新聞一覧
予約カート
マイライブラリ
貸出状況一覧
予約状況一覧
お気に入りリスト
過去の貸出資料
希望ジャンル新着
登録情報変更
インターネット利用登録
調べもの事例集
しばらくお待ちください。