市立岡谷図書館ではR4.6月28日(火)から利用申込みの受付を開始しております。
協働電子図書館のサイト(8/5開設)にアクセスするには、利用者IDとパスワードが必要になります。市立岡谷図書館に利用申込みをして、IDと初回アクセス時の仮のパスワードの交付を受けてください。
IDの交付は、1人につき1つです。
※来館が難しい方は、県立長野図書館のホームページからオンライン申請を行うことも可能です。
岡谷市に居住している(住民票、若しくは居住実態のある)方、又は県外から岡谷市に通勤通学している方のうち、市立岡谷図書館から交付された有効な利用者カードをお持ちの方です。
※有効な利用者カードをお持ちでない方は、利用者カードの交付・再交付を別途申込みしてください。
(1)利用申込み窓口
市立岡谷図書館(公民館図書室では利用申込みできません)
(2)必要書類等
① 「市町村と県による協働電子図書館」利用申込書
② 本人確認書類
ア 岡谷市に住民票がある方
・ マイナンバーカード、免許証、被保険者証、住民票等公的機関が発行するもの
イ 岡谷市に居住実態のある方
・ 上記アの書類に加えて、公共料金の領収書で本人の氏名と住所の記載のあるもの、
またその家族においては領収書宛名者と同姓又は同住所であることが確認できる書類
ウ 県外から通勤又は通学している方
・ 通勤者の場合は社員証に加えて免許証等
・ 通学者の場合は学生証に加えて被保険者証等
③ 市立岡谷図書館が交付した図書館利用カード(お持ちの方)
※ 諏訪地域の方で、市立岡谷図書館以外の諏訪地域内の市町村立図書館が交付した図書館利用カードがある方は、そのカードをお持ちください。