8/17(日)『ビブリオトークの会』

「みんなで本を読む日」にちなんで『ビブリオトークの会』を行います。

「ビブリオトーク」とは

本の名前と著者を述べて、著者に敬意を払いながら、
3~4分間で各自作品を紹介する読書談義の一種です。
雑誌、図鑑、漫画などの紹介でもOK!
自分の好きな本を1冊持ってその本の魅力を話しましょう!
ほかの参加者の紹介を聴くだけの方の参加も大歓迎です♪

 ☆前回7/20はこんな本が紹介されました☆

「移動と階級」(伊藤将人/講談社)

「新・日本の階級社会」(橋本健二/講談社)

「BIRDER(雑誌)」(文一総合出版)

「刑務所の読書クラブ 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら」(ブロットマン/原書房)

「プリズン・ブック・クラブ コリンズ・ベイ刑務所読書会の一年」(ウォームズリー/紀伊國屋書店)

「煙草のささやき ミスター・スモーカーの禁煙日記」(クレイズ/バジリコ)

「2013首吊りの木の下で」(伊藤秀雄/文芸社)

「酒を主食とする人々 エチオピアの科学的秘境を旅する」(高野秀行/本の雑誌社)

開催日
  • 8/17(日)
時間
  • 14:00~15:00
場所
  • 諏訪市図書館 第1会議室(2階)
定員
  • 先着8名