「みんなで本を読む日」にちなんで『ビブリオトークの会』を行います。
本の名前と著者を述べて、著者に敬意を払いながら、
3~4分間で各自作品を紹介する読書談義の一種です。
雑誌、図鑑、漫画などの紹介でもOK!
自分の好きな本を1冊持ってその本の魅力を話しましょう!
ほかの参加者の紹介を聴くだけの方の参加も大歓迎です♪
☆前回8/17はこんな本が紹介されました☆
「カーストとは何か インド「不可触民」の実像」(鈴木真弥/中央公論新社)
「ITとカースト インド・成長の秘密と苦悩」(伊藤洋一/日本経済新聞出版社)
「ハッピードリンクショップ」(吉村和敏/フォトセレクトブックス)
「いま、日本は戦争をしている 太平洋戦争のときの子どもたち」(堀川理万子/小峰書店)
「ひとりでしにたい」(カレー沢薫/講談社)
開催日 |
|
---|---|
時間 |
|
場所 |
|
定員 |
|
情報 |
---|
情報 |
---|
調べ物事例集 |