ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12281780 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J E1 ス | 児童書 | |||
22089260 | 岡谷市本館 | 黄(絵本) | E ス | 児童書 | |||
32185440 | 諏訪市 | 物語・えほんコーナー | E ス | 児童書 | |||
52177183 | 富士見町 | 大型絵本 | E ス | 児童書 |
タイトル | にひきのかえる |
---|---|
タイトルヨミ | ニヒキ/ノ/カエル |
著者 | 新美/南吉‖作 |
著者ヨミ | ニイミ,ナンキチ |
著者 | 鈴木/靖将‖絵 |
著者ヨミ | スズキ,ヤスマサ |
出版者 | 新樹社 |
出版者ヨミ | シンジュシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | けんかをしていた緑のかえると黄色のかえるは、冬がやってきたことを知ると、「春になったら勝負をつける」と約束して土の中にもぐりますが…。争いが和解に変わっていくことの大切さを語りかける、新美南吉の絵本。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7875-8635-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.6 |
ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
大きさ | 31cm |
NDC9版 | E |
<新美/南吉‖作>
1913〜43年。愛知県生まれ。雑誌『赤い鳥』に「ごん狐」など、多くの童謡、童話を発表した。
|
<鈴木/靖将‖絵>
1944年滋賀県生まれ。日本画家。創画会会友。絵本に「でんでんむしのかなしみ」など。
|