トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

生きていく絵 アートが人を<癒す>とき

  • ないよう 精神科病院のなかにひらかれた「造形教室」に集う人々。彼らの貴重な活動に寄り添いながら、アートを通じた自己表現によって自らを「癒し」ていくことの意味や可能性について考える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52070019 富士見町 一般 493.7 ア 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 生きていく絵
タイトルヨミ イキテ/イク/エ
サブタイトル アートが人を<癒す>とき
サブタイトルヨミ アート/ガ/ヒト/オ/イヤス/トキ
著者 荒井/裕樹‖著
著者ヨミ アライ,ユウキ
出版者 亜紀書房
出版者ヨミ アキ/ショボウ
本体価格 ¥2200
内容紹介 精神科病院のなかにひらかれた「造形教室」に集う人々。彼らの貴重な活動に寄り添いながら、アートを通じた自己表現によって自らを「癒し」ていくことの意味や可能性について考える。
ISBN(10桁) 978-4-7505-1330-0
出版年月,頒布年月等 2013.9
ページ数等 288p
大きさ 20cm
NDC9版 493.72

かいたいひと

<荒井/裕樹‖著>
1980年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科修了。同大学大学院人文社会系研究科付属次世代人文学開発センター特任研究員。博士(文学)。専門は障害者文化論・日本近現代文学。
このページの先頭へ