ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12283131 | 米沢分室 | 分室 | 289 ハ | 一般書 | |||
32187170 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 289.1 ハ | 一般書 |
タイトル | 花森安治伝 |
---|---|
タイトルヨミ | ハナモリ/ヤスジ/デン |
サブタイトル | 日本の暮しをかえた男 |
サブタイトルヨミ | ニホン/ノ/クラシ/オ/カエタ/オトコ |
著者 | 津野/海太郎‖著 |
著者ヨミ | ツノ,カイタロウ |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 敗戦から3年後の1948年、戦後最大の国民雑誌となった『暮しの手帖』はなぜ創刊されたのか? 編集長・花森安治が黙して語らなかった真の理由とは-。希代の出版人と昭和という時代を描く評伝。 |
ISBN(10桁) | 978-4-10-318532-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.11 |
ページ数等 | 318p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 289.1 |
<津野/海太郎‖著>
1938年福岡生まれ。早稲田大学文学部卒業。評論家、文筆家。晶文社取締役、『季刊・本とコンピュータ』総合編集長、和光大学教授・図書館長等を歴任。「滑稽な巨人」で新田次郎文学賞受賞。
|