トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

信州ながの食の風土記 未来に伝えたい昭和の食

  • ないよう 長野市善光寺平における聞き取り調査をもとに、高度経済成長期を経て急速に姿を消した「あたり前の暮らしや食べごと」を、昭和初期と昭和30年代を軸に、「未来に伝えたい昭和の食」として描き出す。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12335269 茅野市本館 郷土行政資料 N 383 シ 郷土資料
21151374 岡谷市本館 一般コーナー N 383 シ 郷土資料
32187461 諏訪市 郷土資料室 N 383 シ 郷土資料
52178150 富士見町 郷土 N 383 シ 郷土資料
62109285 原村 開架 N 383 シ 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 信州ながの食の風土記
タイトルヨミ シンシュウ/ナガノ/ショク/ノ/フドキ
サブタイトル 未来に伝えたい昭和の食
サブタイトルヨミ ミライ/ニ/ツタエタイ/ショウワ/ノ/ショク
著者 長野県農村文化協会‖編
著者ヨミ ナガノケン/ノウソン/ブンカ/キョウカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
本体価格 ¥2000
内容紹介 長野市善光寺平における聞き取り調査をもとに、高度経済成長期を経て急速に姿を消した「あたり前の暮らしや食べごと」を、昭和初期と昭和30年代を軸に、「未来に伝えたい昭和の食」として描き出す。
ISBN(10桁) 978-4-540-08190-3
出版年月,頒布年月等 2013.12
ページ数等 279p
大きさ 21cm
NDC9版 383.8152
このページの先頭へ