
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21152179 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 388 ア 9 | 一般書 | |||
| 32188608 | 諏訪市 | 昔話(物語・えほん) | 388.1 ア 9 | 一般書 | |||
| 41141741 | 下諏訪町 | 教育学・民俗 2F | 388 ア 9 | 一般書 | |||
| 62091352 | 原村 | 閉架1 | 388 ア 9 | 一般書 |
| タイトル | 新しい日本の語り |
|---|---|
| タイトルヨミ | アタラシイ/ニホン/ノ/カタリ |
| 巻次 | 9 |
| 多巻タイトル | 渡部豊子の語り |
| 多巻タイトルヨミ | ワタベ/トヨコ/ノ/カタリ |
| 著者 | 日本民話の会‖編 |
| 著者ヨミ | ニホン/ミンワ/ノ/カイ |
| 出版者 | 悠書館 |
| 出版者ヨミ | ユウショカン |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 古い伝承や昔話、現代民話や生活体験など、民話のすばらしさや語りの魅力が楽しめる。語りの肝が学べる「語りの学校」も掲載。9は、山形県新庄の昔話を収録。渡部豊子の語りを収めたDVD付き。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-903487-76-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.3 |
| ページ数等 | 3,237p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 388.1 |
| タイトル | ねずみ浄土 |
|---|---|
| 極楽見た婆さま | |
| 寿命かえる枕飯 | |
| 片角子 | |
| 和尚と小僧 | |
| にら昔 | |
| 牛の恩返し | |
| びっき(蛙)嫁コ | |
| かぶ漬げ昔 | |
| 巡礼お鶴 | |
| 弟切り草 | |
| お釈迦様とつばめ | |
| 川獺と狐 | |
| 郭公鳥の昔 | |
| 猿婿昔 | |
| 稲株昔 | |
| 飯食ね嫁コ | |
| きゅうり姫ご | |
| カッパの昔 | |
| 織り姫と彦星 | |
| 富山の薬や | |
| 鮭の大助 | |
| 鴨取り源五郎 | |
| 貧乏の神 | |
| 柿売りと南蛮粉売り | |
| 雉昔 | |
| 蚤と虱 | |
| ぼだもちびっき(蛙) | |
| 豆コ昔 | |
| 宅兵衛ばなし | |
| 葬頭河の婆さま | |
| 若返りの水 | |
| きつねの恩返し | |
| 歌うしゃれこうべ | |
| やろっコ昔 | |
| 猫の嫁ご | |
| 雁かやぎ |