
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32837619 | 風樹文庫 | 現代全書 | 220 2014 | 一般書 | 
| タイトル | アジアの国家史 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アジア/ノ/コッカシ | 
| サブタイトル | 民族・地理・交流 | 
| サブタイトルヨミ | ミンゾク/チリ/コウリュウ | 
| 著者 | 岩崎/育夫‖著 | 
| 著者ヨミ | イワサキ,イクオ | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 本体価格 | ¥2300 | 
| 内容紹介 | 政治体制も経済状況も異なる様々な国家が存在するアジア。そこでは国家の興亡が頻繁に生じ、その結果、ヒトやモノが移動し、文化や宗教が多様に交錯した。古代から現代まで、国家像を軸にアジアの歴史の大きな流れを捉える。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-029130-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.4 | 
| ページ数等 | 11,252,6p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 220 | 
| 
                        <岩崎/育夫‖著>
                         
                        1949年長野県生まれ。立教大学文学部卒業。アジア経済研究所地域研究第1部主任調査研究員などを経て、拓殖大学国際学部教授。著書に「物語シンガポールの歴史」など。
                         |