トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

お金の改革論

  • ないよう インフレは貯蓄のマイナスをもたらし、デフレは労働と事業の貧窮を意味する-。第一次世界大戦後、世界中で起きた急激な物価の水準変動に対し、ケインズは何を考えたか。経済学の巨人の代表作を新訳で収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41134851 下諏訪町 文庫本 B 331 ケ 一般書 文庫
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル お金の改革論
タイトルヨミ オカネ/ノ/カイカクロン
著者 ジョン・メイナード・ケインズ‖[著]
著者ヨミ ケインズ,ジョン・メイナード
著者 山形/浩生‖訳
著者ヨミ ヤマガタ,ヒロオ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
本体価格 ¥800
内容紹介 インフレは貯蓄のマイナスをもたらし、デフレは労働と事業の貧窮を意味する-。第一次世界大戦後、世界中で起きた急激な物価の水準変動に対し、ケインズは何を考えたか。経済学の巨人の代表作を新訳で収録。
ISBN(10桁) 978-4-06-292245-6
出版年月,頒布年月等 2014.7
ページ数等 219p
大きさ 15cm
NDC9版 331.74
このページの先頭へ