トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

実用つみくさ薬効料理 心身を養う、和食の原点

  • ないよう フキノトウの煮びたし、ツユクサの緑風白あえ、カラスウリの青果一夜漬け、アザミの花のトゲ抜き揚げなど、薬効を自然に味わう40種のつみくさ料理を紹介。もっとも滋養の高い摘みどき、調理の極意も公開する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12286117 茅野市本館 実用書コーナー 596.3 シ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 実用つみくさ薬効料理
タイトルヨミ ジツヨウ/ツミクサ/ヤッコウ/リョウリ
サブタイトル 心身を養う、和食の原点
サブタイトルヨミ シンシン/オ/ヤシナウ/ワショク/ノ/ゲンテン
著者 篠原/準八‖著
著者ヨミ シノハラ,ジュンパチ
著者 佐藤/秀明‖写真
著者ヨミ サトウ,ヒデアキ
出版者 三五館
出版者ヨミ サンゴカン
本体価格 ¥1800
内容紹介 フキノトウの煮びたし、ツユクサの緑風白あえ、カラスウリの青果一夜漬け、アザミの花のトゲ抜き揚げなど、薬効を自然に味わう40種のつみくさ料理を紹介。もっとも滋養の高い摘みどき、調理の極意も公開する。
ISBN(10桁) 978-4-88320-617-9
出版年月,頒布年月等 2014.8
ページ数等 174p
大きさ 19cm
NDC9版 596.37

かいたいひと

<篠原/準八‖著>
群馬県生まれ。NPO法人・日本つみくさ研究会理事長。社会部記者出身の山野草創作料理研究家。著書に「里山摘み草料理歳時記」など。
このページの先頭へ