トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

障害のある子の家族が知っておきたい「親なきあと」 お金の管理 住むところ 日常のケア

  • かいたひと 渡部/伸‖著
  • しゅっぱん 主婦の友社
  • しゅっぱんねん 2015.1
  • ないよう あせらなくていい、ただできることはできるときにやっておく。そうすれば「親なきあと」も、子どもは社会の中で生活していけます-。障害のある子の家族のために、お金の管理や住まいなど、「親なきあと」の対応策を紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12287333 茅野市本館 一般コーナー 369 ワ 一般書
21153966 岡谷市本館 一般コーナー 369 ワ 一般書
41135562 下諏訪町 衣料手芸医療福祉 369 ワ 112 一般書
62092941 原村 開架 369 ワ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 障害のある子の家族が知っておきたい「親なきあと」
タイトルヨミ ショウガイ/ノ/アル/コ/ノ/カゾク/ガ/シッテ/オキタイ/オヤ/ナキ/アト
サブタイトル お金の管理 住むところ 日常のケア
サブタイトルヨミ オカネ/ノ/カンリ/スム/トコロ/ニチジョウ/ノ/ケア
著者 渡部/伸‖著
著者ヨミ ワタナベ,シン
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
本体価格 ¥1300
内容紹介 あせらなくていい、ただできることはできるときにやっておく。そうすれば「親なきあと」も、子どもは社会の中で生活していけます-。障害のある子の家族のために、お金の管理や住まいなど、「親なきあと」の対応策を紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-07-299387-3
出版年月,頒布年月等 2015.1
ページ数等 191p
大きさ 19cm
NDC9版 369.27

かいたいひと

<渡部/伸‖著>
1961年福島県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。行政書士、2級ファイナンシャルプランニング技能士の資格取得。障害のある子をもつ親の共通の悩みをともに考える「親なきあと」相談室主宰。
このページの先頭へ