ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21110703 | 岡谷市本館 | 生糸の本 | 366 シ | 一般書 |
タイトル | 語りつぎたいこと |
---|---|
タイトルヨミ | カタリツギタイ/コト |
サブタイトル | 年少女子労働の現場から |
サブタイトルヨミ | ネンショウ/ジョシ/ロウドウ/ノ/ゲンバ/カラ |
著者 | 塩沢/美代子‖著 |
著者ヨミ | シオザワ,ミヨコ |
出版者 | ドメス出版 |
出版者ヨミ | ドメス/シュッパン |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 「女工哀史」の延長線上にあった女子年少労働の実態と、それを打ち破るための真摯なたたかいを、自らの生い立ちとともに綴る。『安全センター情報』連載の回顧録の前半を単行本化。 |
ISBN(10桁) | 4-8107-0615-X |
出版年月,頒布年月等 | 2004.3 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 366.38 |
<塩沢/美代子‖著>
1924年東京生まれ。日本女子大学家政学部第三類(社会事業専攻)卒業。全蚕糸労連書記、アジア女子労働者交流センター所長、恵泉女学園大学教授等を務めた。著書に「片隅の発言」ほか。
|