トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

小説への誘い 日本と世界の名作120

  • ないよう 「秘密の花園」から「百年の孤独」まで。紫式部から村上春樹まで-。一生に一度は読みたい古今東西の名作120を、「恋を知るとき」「家族の肖像」「奇想のたのしみ」など16のテーマに分けて紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41136065 下諏訪町 文学理論・全集 902 シ 一般書
62109774 原村 閉架1 902 シ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 小説への誘い
タイトルヨミ ショウセツ/エノ/サソイ
サブタイトル 日本と世界の名作120
サブタイトルヨミ ニホン/ト/セカイ/ノ/メイサク/ヒャクニジュウ
著者 小池/昌代‖著
著者ヨミ コイケ,マサヨ
著者 芳川/泰久‖著
著者ヨミ ヨシカワ,ヤスヒサ
著者 中村/邦生‖著
著者ヨミ ナカムラ,クニオ
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
本体価格 ¥2400
内容紹介 「秘密の花園」から「百年の孤独」まで。紫式部から村上春樹まで-。一生に一度は読みたい古今東西の名作120を、「恋を知るとき」「家族の肖像」「奇想のたのしみ」など16のテーマに分けて紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-469-22241-8
出版年月,頒布年月等 2015.2
ページ数等 10,262p
大きさ 21cm
NDC9版 902.3

かいたいひと

<小池/昌代‖著>
1959年東京生まれ。詩人・作家。著書に「コルカタ」「たまもの」など。
<芳川/泰久‖著>
1951年埼玉生まれ。早稲田大学文学学術院教授。著書に「私をブンガクに連れてって」など。
このページの先頭へ