
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12288784 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J E1 タ | 児童書 | 貸出中 | ||
| 52180464 | 富士見町 | 絵本 | E タ | 児童書 | 
| タイトル | 宮沢賢治やまなし | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ミヤザワ/ケンジ/ヤマナシ | 
| サブタイトル | 童話絵本 | 
| サブタイトルヨミ | ドウワ/エホン | 
| 著者 | 宮沢/賢治‖作 | 
| 著者ヨミ | ミヤザワ,ケンジ | 
| 著者 | 田原/田鶴子‖絵 | 
| 著者ヨミ | タハラ,タズコ | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 出版者ヨミ | ショウガクカン | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 二ひきの蟹の子供らが青じろい水の底で話していました。「クラムボンはわらったよ」「クラムボンはかぷかぷわらったよ」-。美しい幻想世界を描き出した宮沢賢治「やまなし」の絵本。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-09-289742-7 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.4 | 
| ページ数等 | 39p | 
| 大きさ | 27cm | 
| NDC9版 | E | 
| 
                        <宮沢/賢治‖作>
                         
                        1896〜1933年。岩手県生まれ。農業の研究と指導に当たりながら詩、童話、絵画、音楽など幅広い分野へ活動を広げた。
                         | 
| 
                        <田原/田鶴子‖絵>
                         
                        岩手県生まれ。宮沢賢治の童話世界に絞って油彩画の制作に励む。
                         |