トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

保育のなかの絵本

  • ないよう 保育者が子どもたちと絵本を読むということは、どういう意味をもつのか。保育のなかで絵本がどのように働くかを子どもの発達を踏まえて考察し、保育者が絵本を仲立ちにして出会った子どもたちの様子を記す。絵本リストも収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32193241 諏訪市 一般コ-ナ- 376.1 ホ 一般書
62113103 原村 閉架1 376 ホ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 保育のなかの絵本
タイトルヨミ ホイク/ノ/ナカ/ノ/エホン
著者 正置/友子‖編
著者ヨミ マサキ,トモコ
著者 大阪保育研究所‖編
著者ヨミ オオサカ/ホイク/ケンキュウジョ
出版者 かもがわ出版
出版者ヨミ カモガワ/シュッパン
本体価格 ¥2200
内容紹介 保育者が子どもたちと絵本を読むということは、どういう意味をもつのか。保育のなかで絵本がどのように働くかを子どもの発達を踏まえて考察し、保育者が絵本を仲立ちにして出会った子どもたちの様子を記す。絵本リストも収録。
ISBN(10桁) 978-4-7803-0770-2
出版年月,頒布年月等 2015.6
ページ数等 183p
大きさ 26cm
NDC9版 376.159

かいたいひと

<正置/友子‖編>
1940年名古屋市生まれ。イギリスのローハンプトン大学大学院に留学しヴィクトリア時代の絵本の研究論文で博士号(Ph.D)取得。絵本学研究者。絵本学研究所を主宰。
このページの先頭へ