ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32194119 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 535.8 プ | 一般書 | |||
41146878 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 535 フ | 一般書 | |||
52181216 | 富士見町 | 一般 | 535.8 フ | 一般書 |
タイトル | 50の名機とアイテムで知る図説カメラの歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ゴジュウ/ノ/メイキ/ト/アイテム/デ/シル/ズセツ/カメラ/ノ/レキシ |
著者 | マイケル・プリチャード‖著 |
著者ヨミ | プリチャード,マイケル |
著者 | 野口/正雄‖訳 |
著者ヨミ | ノグチ,マサオ |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 1839年のダゲレオタイプからカメラ付き携帯電話まで、カメラの180年にわたる歴史を探索する。各モデルの起源と発展をはじめ、写真家とその作品、フォトジャーナリズムなどについて解説。カメラの実物写真も収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-05157-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
ページ数等 | 224p |
大きさ | 24cm |
NDC9版 | 535.85 |
<マイケル・プリチャード‖著>
写真の歴史、技術の研究者。ロンドンのクリスティーズで写真の専門家として仕事をはじめ、のちにディレクター、オークショナーとなる。多くの雑誌や書籍に寄稿している。英国王立写真協会会長。
|