ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12289840 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 383 ジ | 一般書 |
タイトル | ペルシア王は「天ぷら」がお好き? |
---|---|
タイトルヨミ | ペルシアオウ/ワ/テンプラ/ガ/オスキ |
サブタイトル | 味と語源でたどる食の人類史 |
サブタイトルヨミ | アジ/ト/ゴゲン/デ/タドル/ショク/ノ/ジンルイシ |
著者 | ダン・ジュラフスキー‖著 |
著者ヨミ | ジュラフスキー,ダン |
著者 | 小野木/明恵‖訳 |
著者ヨミ | オノキ,アキエ |
出版者 | 早川書房 |
出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 天ぷらのほんとうの起源、ケチャップの起源となった思いがけない調味料、シチメンチョウがターキーと呼ばれる理由…。スタンフォード大学で言語学を教える著者が、食と言語にまつわる驚くべき史実を語る。古典的レシピも満載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-15-209564-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
ページ数等 | 315p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 383.8 |
<ダン・ジュラフスキー‖著>
ニューヨーク生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で言語学の学士号、コンピュータ・サイエンスの博士号を取得。スタンフォード大学で教授として言語学、コンピュータ・サイエンスを教える。
|