ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21155796 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 810 ネ | 一般書 |
タイトル | 「大和言葉」で頭の体操 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤマト/コトバ/デ/アタマ/ノ/タイソウ |
サブタイトル | やまとのことのは、つむりきたえ |
サブタイトルヨミ | ヤマト/ノ/コトノハ/ツムリキタエ |
著者 | 根本/浩‖著 |
著者ヨミ | ネモト,ヒロシ |
出版者 | 主婦の友インフォス情報社 |
出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモ/インフォス/ジョウホウシャ |
出版者 | 主婦の友社(発売) |
出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
本体価格 | ¥980 |
内容紹介 | 大和言葉の意外と知られていない意味や、曖昧になっている使い方をクイズ形式で紹介。古語や御所言葉、京言葉などの美しく価値ある大和言葉も多く取り上げる。楽しみながら日本語のすばらしさを確認できる本。 |
ISBN(10桁) | 978-4-07-401302-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.11 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 810.4 |
<根本/浩‖著>
1973年生まれ。茨城県出身。明治大学文学部卒。文筆家、高校教師。国語・教育分野を専門に研究し、書籍執筆を中心に行う。著書に「ゆとり教育は本当に死んだのか?」など。
|