トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「人口減少経済」の新しい公式 「縮む世界」の発想とシステム

  • かいたひと 松谷/明彦‖著
  • しゅっぱん 日本経済新聞社
  • しゅっぱんねん 2004.5
  • ないよう 戦後日本が初めて経験する人口減少は、経済社会において規模縮小にとどまらない多様な変化をもたらす。個人の生活から企業の経営、地域経済、政府のあり方まで、必要な変革を描き切る。豊かな明日への処方箋。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12190562 市民館 第3フロア 332 マ 一般書
32143661 諏訪市 閉架書庫 332.1 マ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 「人口減少経済」の新しい公式
タイトルヨミ ジンコウ/ゲンショウ/ケイザイ/ノ/アタラシイ/コウシキ
サブタイトル 「縮む世界」の発想とシステム
サブタイトルヨミ チジム/セカイ/ノ/ハッソウ/ト/システム
著者 松谷/明彦‖著
著者ヨミ マツタニ,アキヒコ
出版者 日本経済新聞社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブンシャ
本体価格 ¥1900
内容紹介 戦後日本が初めて経験する人口減少は、経済社会において規模縮小にとどまらない多様な変化をもたらす。個人の生活から企業の経営、地域経済、政府のあり方まで、必要な変革を描き切る。豊かな明日への処方箋。
ISBN(10桁) 4-532-35095-6
出版年月,頒布年月等 2004.5
ページ数等 250p
大きさ 20cm
NDC9版 332.107

かいたいひと

<松谷/明彦‖著>
1945年生まれ。大阪市出身。東京大学経済学部経済学科・同経営学科卒業。大蔵省主計局主計官、大臣官房審議官などを歴任。現在、政策研究大学院大学教授。
このページの先頭へ