| タイトル | 「人口減少経済」の新しい公式 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンコウ/ゲンショウ/ケイザイ/ノ/アタラシイ/コウシキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jinko/gensho/keizai/no/atarashii/koshiki |
| サブタイトル | 「縮む世界」の発想とシステム |
| サブタイトルヨミ | チジム/セカイ/ノ/ハッソウ/ト/システム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chijimu/sekai/no/hasso/to/shisutemu |
| 著者 | 松谷/明彦‖著 |
| 著者ヨミ | マツタニ,アキヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松谷/明彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsutani,Akihiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年生まれ。大阪市出身。東京大学経済学部経済学科・同経営学科卒業。大蔵省主計局主計官、大臣官房審議官などを歴任。現在、政策研究大学院大学教授。 |
| 記述形典拠コード | 110002365250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002365250000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-経済 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-ケイザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-keizai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810210000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-人口 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-ジンコウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-jinko |
| 件名標目(典拠コード) | 520103812920000 |
| 出版者 | 日本経済新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 戦後日本が初めて経験する人口減少は、経済社会において規模縮小にとどまらない多様な変化をもたらす。個人の生活から企業の経営、地域経済、政府のあり方まで、必要な変革を描き切る。豊かな明日への処方箋。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-532-35095-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.5 |
| TRCMARCNo. | 04026802 |
| Gコード | 31377941 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| 出版者典拠コード | 310000188500000 |
| ページ数等 | 250p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 332.107 |
| NDC9版 | 332.107 |
| 図書記号 | マジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1379 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1374 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040625 |
| 一般的処理データ | 20040521 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |