トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

マンモスのつくりかた 絶滅生物がクローンでよみがえる

  • ないよう マンモス、モア、ドードー…。絶滅した生物たちを今日の技術でよみがえらせることは可能か? 復活させて危険はないのか? 脱・絶滅研究の第一線で活躍する科学者が、マンモス復活の現実味と問題点、疑問・反論に答える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12291123 茅野市本館 一般コーナー 467 シ 一般書
21156304 岡谷市本館 一般コーナー 467 シ 一般書
62113358 原村 開架 467 シ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル マンモスのつくりかた
タイトルヨミ マンモス/ノ/ツクリカタ
サブタイトル 絶滅生物がクローンでよみがえる
サブタイトルヨミ ゼツメツ/セイブツ/ガ/クローン/デ/ヨミガエル
著者 ベス・シャピロ‖著
著者ヨミ シャピロ,ベス
著者 宇丹/貴代実‖訳
著者ヨミ ウタン,キヨミ
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
本体価格 ¥2200
内容紹介 マンモス、モア、ドードー…。絶滅した生物たちを今日の技術でよみがえらせることは可能か? 復活させて危険はないのか? 脱・絶滅研究の第一線で活躍する科学者が、マンモス復活の現実味と問題点、疑問・反論に答える。
ISBN(10桁) 978-4-480-86083-5
出版年月,頒布年月等 2016.1
ページ数等 282p
大きさ 20cm
NDC9版 467.25

かいたいひと

<ベス・シャピロ‖著>
1976年生まれ。アメリカの進化生物学者。カリフォルニア大学サンタクルーズ校で生態学及び進化生物学の准教授を務める。専門は古生物DNA。マンモス、ドードー等のDNA解析の第一人者。
このページの先頭へ