ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12346470 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 369 カ | 一般書 |
タイトル | 震災学入門 |
---|---|
タイトルヨミ | シンサイガク/ニュウモン |
サブタイトル | 死生観からの社会構想 |
サブタイトルヨミ | シセイカン/カラ/ノ/シャカイ/コウソウ |
著者 | 金菱/清‖著 |
著者ヨミ | カネビシ,キヨシ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥760 |
内容紹介 | 東日本大震災によって、災害への対応の常識は完全に覆された。リスク対策、心のケア、コミュニティ再建、巨大防潮堤計画、死者をどう弔うかなどの諸問題を、新たな「地震学」の視点から考え、被災者本位の解決策を提示する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-06878-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.2 |
ページ数等 | 204p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 369.31 |
<金菱/清‖著>
1975年生まれ。東北学院大学教養学部地域構想学科教授。「生きられた法の社会学」で日本社会学会奨励賞、「3・11慟哭の記録」で出版梓会新聞社学芸文化賞受賞。
|