トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

年代で見る日本の地質と地形 日本列島5億年の生い立ちや特徴がわかる

  • ないよう 日本列島はどのようにできたのか? 世界でも有数の地質・地形が見られる日本列島。その5億年の生い立ちを地質年代の順に解説。フィールドで撮影した景観や特徴的な地形、地質の露頭写真や、化石・岩石標本なども多数収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12293863 茅野市本館 一般コーナー 454 タ 一般書 貸出中
32216889 諏訪市 一般コ-ナ- 454.9 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 年代で見る日本の地質と地形
タイトルヨミ ネンダイ/デ/ミル/ニホン/ノ/チシツ/ト/チケイ
サブタイトル 日本列島5億年の生い立ちや特徴がわかる
サブタイトルヨミ ニホン/レットウ/ゴオクネン/ノ/オイタチ/ヤ/トクチョウ/ガ/ワカル
著者 高木/秀雄‖著
著者ヨミ タカギ,ヒデオ
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
本体価格 ¥2200
内容紹介 日本列島はどのようにできたのか? 世界でも有数の地質・地形が見られる日本列島。その5億年の生い立ちを地質年代の順に解説。フィールドで撮影した景観や特徴的な地形、地質の露頭写真や、化石・岩石標本なども多数収録。
ISBN(10桁) 978-4-416-51703-1
出版年月,頒布年月等 2017.1
ページ数等 191p
大きさ 21cm
NDC9版 454.91

かいたいひと

<高木/秀雄‖著>
1955年東京生まれ。名古屋大学大学院理学研究科修士課程修了。理学博士。早稲田大学教育・総合科学学術院地球科学教室教授。専門は地質学、構造地質学。著書に「日本の地質構造百選」など。
このページの先頭へ