
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32105533 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | 911.6 カ | 一般書 | 
| タイトル | 歌謡 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | カヨウ | 
| サブタイトル | 文学との交響 | 
| サブタイトルヨミ | ブンガク/トノ/コウキョウ | 
| 出版者 | 臨川書店 | 
| 出版者ヨミ | リンセン/ショテン | 
| 本体価格 | ¥2400 | 
| 内容紹介 | 鎌倉時代の歌謡である早歌と道行との関係、幻の歌謡集「宗安小歌集」の謎、中世の田植歌の特性、沖縄の琉歌や近世和歌の問題、絵画資料に表れる近世歌謡の研究など、様々な歌謡を文学の視点から考察する。 | 
| ISBN(10桁) | 4-653-03549-0 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.2 | 
| ページ数等 | 230p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 911.64 | 
| タイトル | 早歌と道行 | 
|---|---|
| 責任表示 | 外村/南都子‖著 | 
| タイトル | 『宗安小歌集』実見 | 
| 責任表示 | 飯島/一彦‖著 | 
| タイトル | 『田植草紙』歌謡の性格 | 
| 責任表示 | 友久/武文‖著 | 
| タイトル | 琉歌の世界 | 
| 責任表示 | 池宮/正治‖著 | 
| タイトル | 近世沖縄の和歌 | 
| 責任表示 | 嘉手苅/千鶴子‖著 | 
| タイトル | 近世歌謡の絵画資料 | 
| 責任表示 | 小野/恭靖‖著 |