トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

アメリカ・インディアンの口承詩 魔法としての言葉

  • ないよう やさしさのなかの力、素朴さのなかの洗練、甦る魔法の詩人たち…。アメリカ現代詩が見いだした「古典」、先住民が伝えた口承文学の世界を解明する。93年思潮社刊「魔法としての言葉」の改題。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62056614 原村 開架 995 ア 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル アメリカ・インディアンの口承詩
タイトルヨミ アメリカ/インディアン/ノ/コウショウシ
サブタイトル 魔法としての言葉
サブタイトルヨミ マホウ/ト/シテ/ノ/コトバ
著者 金関/寿夫‖[訳]著
著者ヨミ カナセキ,ヒサオ
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
本体価格 ¥1200
内容紹介 やさしさのなかの力、素朴さのなかの洗練、甦る魔法の詩人たち…。アメリカ現代詩が見いだした「古典」、先住民が伝えた口承文学の世界を解明する。93年思潮社刊「魔法としての言葉」の改題。
ISBN(10桁) 4-582-76347-2
出版年月,頒布年月等 2000.6
ページ数等 306p
大きさ 16cm
NDC9版 995
NDC10版 995.21

かいたいひと

<金関/寿夫‖[訳]著>
1918〜96年。島根県生まれ。同志社大学英文科卒業。アメリカ文学専攻。東京都立大学、駒沢大学などの教授を務め、アメリカ文化全般を紹介した。著書に「アメリカ現代詩を読む」など。
このページの先頭へ