
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21092827 | 岡谷市本館 | 閉架 | 384 カ | 一般書 | |||
| 32115495 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 384.5 カ | 一般書 | |||
| 62057343 | 原村 | 閉架1 | 384 カ | 一般書 |
| タイトル | こどもの四季 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモ/ノ/シキ |
| 著者 | 加太/こうじ‖ぶん |
| 著者ヨミ | カタ,コウジ |
| 著者 | 滝平/二郎‖きりえ |
| 著者ヨミ | タキダイラ,ジロウ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | べいごま、サーカス、あや取り、ささ舟、水雷艦長、ほおずき、悪漢探偵、つみ草、あねさま人形…。過ぎ去った日々のこどもたちをめぐる世界を情趣ゆたかに描く。72年刊の再刊。 |
| ISBN(10桁) | 4-309-72701-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.9 |
| ページ数等 | 197p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 384.5 |
|
<加太/こうじ‖ぶん>
1918〜98年。少年時代から紙芝居の作画に従事。60年より文筆業に転じる。
|
|
<滝平/二郎‖きりえ>
1921年茨城県生まれ。40年頃より木版画を始める。独自のきりえを朝日新聞に発表。
|