トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

中国のプロパガンダ芸術 毛沢東様式に見る革命の記憶

  • ないよう 現代中国の革命宣伝を、1930年代上海の商業芸術、農村の伝統文化、革命根拠地・延安での宣伝活動、ソ連社会主義リアリズム、といったエッセンスを吸収しながら、毛沢東の神格化され、破壊されていく過程として描く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32826814 風樹文庫 一般コーナー 702 2000 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 中国のプロパガンダ芸術
タイトルヨミ チュウゴク/ノ/プロパガンダ/ゲイジュツ
サブタイトル 毛沢東様式に見る革命の記憶
サブタイトルヨミ モウ/タクトウ/ヨウシキ/ニ/ミル/カクメイ/ノ/キオク
著者 牧/陽一‖著
著者ヨミ マキ,ヨウイチ
著者 松浦/恒雄‖著
著者ヨミ マツウラ,ツネオ
著者 川田/進‖著
著者ヨミ カワタ,ススム
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥3600
内容紹介 現代中国の革命宣伝を、1930年代上海の商業芸術、農村の伝統文化、革命根拠地・延安での宣伝活動、ソ連社会主義リアリズム、といったエッセンスを吸収しながら、毛沢東の神格化され、破壊されていく過程として描く。
ISBN(10桁) 4-00-023802-7
出版年月,頒布年月等 2000.9
ページ数等 285,25p
大きさ 22cm
NDC9版 702.22

かいたいひと

<牧/陽一‖著>
1959年生まれ。埼玉大学教養学部助教授。
<松浦/恒雄‖著>
1957年生まれ。大阪市立大学文学部助教授。
このページの先頭へ