トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

広瀬光治が編む伝統のニット

  • ないよう フェアアイル、アラン、カウチンなど世界各地の伝統的ニットの歴史や背景を解説。そして伝統のニットを広瀬流にアレンジした10作品を紹介する。巻末にテクニックガイド付き。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62057736 原村 閉架1 594 ヒ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 広瀬光治が編む伝統のニット
タイトルヨミ ヒロセ/ミツハル/ガ/アム/デントウ/ノ/ニット
著者 広瀬/光治‖[著]
著者ヨミ ヒロセ,ミツハル
出版者 日本ヴォーグ社
出版者ヨミ ニホン/ヴォーグシャ
本体価格 ¥981
内容紹介 フェアアイル、アラン、カウチンなど世界各地の伝統的ニットの歴史や背景を解説。そして伝統のニットを広瀬流にアレンジした10作品を紹介する。巻末にテクニックガイド付き。
ISBN(10桁) 4-529-03508-5
出版年月,頒布年月等 2000.12
ページ数等 58p
大きさ 26cm
NDC9版 594.3

かいたいひと

<広瀬/光治‖[著]>
1955年埼玉県生まれ。日本編物文化協会理事。霞ケ丘技芸学院で編物とレース編みを学び日本ヴォーグ社に入社、雑誌編集長、編物講師として活躍。著書に「広瀬光治の華麗なニット」等。
このページの先頭へ