トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「日本」誕生のなぞ 卑弥呼とワカタケル

  • ないよう 「日本」の国号は何時から使われ始めたか。邪馬台国は大和か九州か。日本の古代国家の成立と民族の起源について新しい答えを探り、考古学の謎解きの面白さを伝える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
22063654 岡谷市本館 児童コーナー K 21 オ 児童書
32122738 諏訪市 閉架書庫 Y 210 オ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 「日本」誕生のなぞ
タイトルヨミ ニホン/タンジョウ/ノ/ナゾ
サブタイトル 卑弥呼とワカタケル
サブタイトルヨミ ヒミコ/ト/ワカタケル
著者 岡本/健一‖著
著者ヨミ オカモト,ケンイチ
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
本体価格 ¥1350
内容紹介 「日本」の国号は何時から使われ始めたか。邪馬台国は大和か九州か。日本の古代国家の成立と民族の起源について新しい答えを探り、考古学の謎解きの面白さを伝える。
ISBN(10桁) 4-477-01219-5
出版年月,頒布年月等 2001.10
ページ数等 189p
大きさ 20cm
NDC9版 210.3

かいたいひと

<岡本/健一‖著>
1937年京都市生まれ。京都大学文学部史学科卒業。京都学園大学教授、毎日新聞客員編集委員。著書に「邪馬台国論争」「古代の光-歴史万華鏡」「発掘の迷路を行く」など。
このページの先頭へ