ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21095618 | 岡谷市本館 | 閉架 | N 490 ミ | 郷土資料 |
タイトル | うちの保健婦 |
---|---|
タイトルヨミ | ウチ/ノ/ホケンフ |
サブタイトル | JAが取り組む保健・福祉活動 |
サブタイトルヨミ | ジェーエー/ガ/トリクム/ホケン/フクシ/カツドウ |
著者 | 水沼/あき子‖著 |
著者ヨミ | ミズヌマ,アキコ |
著者 | 市川/英彦‖著 |
著者ヨミ | イチカワ,ヒデヒコ |
出版者 | 家の光協会 |
出版者ヨミ | イエ/ノ/ヒカリ/キョウカイ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | JA保健婦としてJA信州うえだで活躍する女性の活動を通じて、「健康」であることの有り難味、JAの健康管理・相談活動の重要性を訴える。「くらし」に根ざした保健活動に取り組むJAと病院との「協同の歩み」を紹介。 |
ISBN(10桁) | 4-259-52147-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.6 |
ページ数等 | 213p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 498.02152 |
<水沼/あき子‖著>
1971年長野県生まれ。JA信州うえだ勤務。保健婦。
|
<市川/英彦‖著>
1935年岐阜県生まれ。JA長野厚生連リハビリテーションセンター鹿教湯病院院長。
|