ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21095986 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 337 イ | 一般書 | |||
32125800 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 337.8 イ | 一般書 | |||
52152651 | 富士見町 | ビジネス書 | 337.8 イ | 一般書 | |||
62067895 | 原村 | 閉架1 | 337 イ | 一般書 |
タイトル | キャラメルの値段 |
---|---|
タイトルヨミ | キャラメル/ノ/ネダン |
サブタイトル | 昭和30年代・10円玉で買えたもの |
サブタイトルヨミ | ショウワ/サンジュウネンダイ/ジュウエンダマ/デ/カエタ/モノ |
著者 | 市橋/芳則‖著 |
著者ヨミ | イチハシ,ヨシノリ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 少年の頃、10円玉を握りしめ駄菓子屋さんに買いに行った、あのキャラメルはいくらだったんだろうか? あの頃の自分を呼び覚ますカンフル剤として、あの商品の値段を記憶の中に注いでみよう。昭和・暮らしの値段一挙掲載。 |
ISBN(10桁) | 4-309-72721-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.9 |
ページ数等 | 135p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 337.821 |
<市橋/芳則‖著>
1963年愛知県犬山市生まれ。南山大学大学院文学研究科文化人類学専攻博士前期課程修了。師勝町歴史民俗資料館学芸員。著書に「昭和路地裏大博覧会」がある。
|